12月26日に、同じ宿舎に住むお友達のお宅で3家族合同の忘年会をしました。
旦那さんはみな UCSC 勤務というつながりです。
料理は各家庭から持ち寄りするパーティーです。
ウチは旦那が最近ハマっている、「ローストビーフ」を作ってくれたので、
それと、デザートに「マシュマロヨーグルト」を持って行きました。
その他、和風パスタ、お好み焼き、おつまみ等いろいろご馳走だらけです。
お昼の12時スタートで、気づけば終わったのは夜の7時半でした。
子供たちは普段、夜は6時半に寝るらしいですが、その日はずっとはしゃいでいました。
いろいろな話をして盛り上がってとっても楽しい会になりました~。
ウチ以外の家族は、来年には日本に帰ってしまうのでとても寂しくなりますが、
日本に帰ってもまた集まりましょうね~となりました。
なんとか楽しく生活してるようでホッとするよ~♪
返信削除旦那さんもお料理してくれて優しいね!!
日本に帰りたくないーと思うほど、そっちの生活楽しんでねーー!
やっち でした☆
>やっち
返信削除コメントありがとう☆
うん、日本人のお友達ができたからなんとなく楽しく生活しているよ~~。
せっかく知り合った家族は、来年の春と夏に帰国してしまうから、さみしくなっちゃうけどね。。。
そうすると余計、日本に帰りたくなるわぁ~~。
いいな~~美味しそう!!!&楽しそう♪♪年越しも皆さんで越すのかな??
返信削除>ちか
返信削除年越しはウチら二人だけでのんびり&ゆっくりと過ごすよ〜!
ここに居たら、あんまり年末って感じがしないけどね。
日本でこたつに入って、テレビ見て、年越しそばとかお雑煮とか食べたいな〜〜。
忘年会良い響きですね。
返信削除こちらは忘年会もすっかり数が減ってしまいました。
ただ大晦日はウイスキーを飲みながら紅白を見てしまいました、途中で意識を失っている時もあったようですが。
>yoshiさん
返信削除私も忘年会はこれ1件のみでした。。笑
ウイスキーに紅白とは楽しそうですね。